更新日時 2014年08月18日

 中央線旧線(南木曽駅 - 田立駅)は1909年(明治42年)7月15日に官設鉄道 三留野駅(現・南木曽駅) - 坂下間延伸開業。1973年(昭和48年)5月25日 - 複線化により、田立駅が旧位置よりも1.5km坂下駅寄りの現在地に移転。その時に旧線が廃止された。マンホールの写真撮影の為、南木曾町を訪れた時に、ナビにSL公園と表示が有ったため、行ってみたら偶然に発見した廃線跡です。
Mineko様からの情報を転載します。
何時も楽しくサイトを拝見させて頂いております。
 先日旧中央線南木曽〜田立間をアップされていましたが、木曽川橋梁は三根橋から10m上流に田立側を残すのみで、三根橋から15m上空を走っていましたよ☆ 三根橋の横には旧三根橋橋台、旧中央線橋台と2つあるので、間違える方が多いようです。現在も読書発電所鉄管上部に信号所跡?、ガーターがそのまま残っております。それと・・・・読書発電所手前にあった隧道は読書発電所工事用軌道だと思います。桃介橋が元々工事用軌道でしたので、南木曽〜桃介橋〜読書発電所のルートです。それと・・・旧中央線跡には久保洞水路橋(石造り)が19号線真横にあるので、また訪れた際にでもご覧になるといいですよ。木曽森林鉄道の車両は「桃介記念館」(桃介橋横にて)に展示されていますよ☆
2010年04月10日探索:中央本線旧線(鳥沢駅-猿橋駅)
2011年08月14日探索:中央本線旧線(甲斐大和駅-勝沼ぶどう郷駅)
2014年08月16日探索:中央本線旧線(穴山駅-日野春駅)
2014年03月23日探索:中央本線旧線(小淵沢駅-信濃境駅)
2014年08月16日探索:中央本線旧線(信濃境駅-富士見駅)
2014年08月16日探索:中央本線旧線(東塩尻信号場)
2013年09月21日探索:中央本線旧線(南木曽駅 - 田立駅)
@中央線旧線の南木曽駅 - 田立駅間の廃線跡。
A中央線旧線の南木曽駅 - 田立駅間の廃線跡。
 A中央線旧線の南木曽駅 - 田立駅間の廃線跡。D51351機関車は昭和15年3月から30有余年の長い間日本海沿いに、或いは中央西線木曽谷沿いを走り続けて地域の産業経済文化等の発展に多大な貢献をしてきましたが、国鉄の近代化(電化)に伴って廃車となりました。この馴染深い「デゴイチ」を学校教育に役立てるため、昭和49年5月に国鉄から貸与を受けてこの中央線旧線上に展示したものです。貸与の時期から、新線上を運んできてレッカー等で設置したと思われる。(かなり大掛かりな大変な作業だったと思われます)
 B中央線旧線の南木曽駅 - 田立駅間の廃線跡。写真に写っている地元のお爺さんが、旧線が現役時代の頃を覚えていました。
C最初はこれが廃線跡の鉄橋かと思ったが、廃線跡はこの横にあり、橋台が残る。
D読書変電所脇に残る、この隧道跡は何?
D読書変電所。
以下はおまけです。
阿寺渓谷入口付近のガソリンスタンド近くに森林鉄道の車両が放置されていた。レールも残る。
中は至ってシンプルですね。こんなので運転できるのでしょうか?
 D51238蒸気機関車。昭和48年12月7日木祖村に引渡。
戻る Copyright (C) 2006-2023 hotetu.net All Rights Reserved
外部から直接リンクで飛んできた方は右ホームページリンクへ http://www.hotetu.net/ 歩鉄の達人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
廃線探索 中央本線旧線(南木曽駅 - 田立駅)